VoicePing会議室は、現実のオフィスと同様にメンバーとの会議や同時作業を行うための空間です。

1. 新しい会議室を作成しましょう

方法

https://www.loom.com/share/26458b33ee574f9eb8ead687ee25b2ca

  1. 「新しい会議」をクリック
  2. 会議室名を入力し、「作成」をクリック
  3. 左側のネームバーかから会議室へ入場します。

スクリーンショット 2024-08-23 18.14.42.png

<aside> 💡 新しい会議を作成すると、**ミーティングカード(青い四角形)**がフロア上に作成されます。 ミーティングカードクリックからも会議室へ入室可能です。

</aside>

2. 会議室設定

これからは、新しい会議室を作成する際 & 既存会議室の詳細設定について説明します。

スクリーンショット 2024-08-23 17.25.35.png

0. 既存会議室の設定確認方法

  1. 会議室内から
  2. ネームバーかから
  3. ミーティングカードから

https://www.loom.com/share/bba8ed63a13f40cdb77df6f28b081ec7?sid=21e3e625-c999-4519-9600-7ada92e203d6

1. ゲスト用WEBアプリを有効化

スクリーンショット 2024-08-23 17.33.12.png

2. リスナー用WEBアプリを有効化

スクリーンショット 2024-08-23 17.37.10.png

外部ゲストに会議室の文字起こし、翻訳ページを共有するリンクを発行する設定です。

詳細はこちらをご参照ください。

3.プライベート会議室に設定

スクリーンショット 2024-08-23 17.43.28.png

この設定をオンにすると、プライベート会議室になり、参加リクエストで会議室に参加できます。

スクリーンショット 2024-08-23 17.45.40.png

4. 定例会議

https://www.loom.com/share/5db54e71f4254decb44e44adfd1df7b9?sid=b7f1e1ea-8e98-4f56-bd74-c0e8a449a56a

上記の設定を行うことで、定例会議の時間になると自動で指定したメンバーを呼び出しできます。

グループの作り方は、こちら

5. 文字起こし機能を有効化

スクリーンショット 2024-08-23 18.13.24.png

文字起こし機能を有効化をオフにすると、会議の文字起こしが発生しません。

6. ユーザー不在時の自動データ削除

スクリーンショット 2024-08-23 18.13.32.png

会議室のデータ (オブジェクトとチャットメッセージ) が会議の終了後(ユーザー不在時)に自動的に削除されます。

データの保存期間に関する注意事項

<aside> 💡

**データの保存期間に関する注意事項

【音声データ】** スモール、プレミアムプランをご利用の皆様には、データセキュリティおよび効率的なストレージ管理の観点から、音声データの保存期間を最大3か月とし、保存期間が過ぎたデータは事前通知なしで完全に削除いたします。 *特別な保存期間が必要な場合 万が一、有料契約をご利用の方で、長期保存が必要な場合には、契約更新時までデータを保持するオプションについてご相談を承りますので、2024年11月末までにお気軽にお問い合わせください。

【録画動画データ】 1ヶ月以上経過した録画動画データは、事前通知なしで削除されます。1ヶ月以上保存したい場合は事前にダウンロードを行ってください。

</aside>

お問い合わせ

ご不明な点や質問などがございましたら、テキストチャットサポートまでお問い合せくださいませ。

お問合せ

November 12, 2024 更新 by VoicePing株式会社